大人の社会見学の旅❣
2日目は皇居参観です(写真撮影はOK)
事前に予約して行ったんですが当日受け付けもあるようです。
桔梗門で受け付けを済ませ大きな待合所のような所で英語、中国語、日本語の班に分かれそれぞれ案内役の方からお話を聞きながら
1時間ほど散策しました🚶♀🚶♂
多い時は300人、400人らしいけど今日は200人ほどで少ない方らしい🐾
意外というかびっくりしたのは一般参賀の時にお出ましになられる長和殿の高さが3.4メートルだったこと💁♀みなさんもテレビで見てるともっと高いところだと思われてるのでは❓
一番先頭の目印になる石材の中央に立ち一般参賀の時の気分も味わってきました(*≧∀≦*)
その後証券取引所と国会議事堂の見学も予定してたんだけど私は昨日からの歩き疲れもありオットだけ見学に行き私は宿に帰ろうかと思ったんだけどせっかく東京に来たんだからハーバリューム発祥と言われてるお花屋さんに行ってみたくて痛い足を引きずって💦
清洲白河に行ってきました✌よくネットに載ってる画像そのままのハーバリュームが並んでて若い男の店主さん(かな❓)がいらっしゃててハーバリュームのこと聞いてみようかな~とも思ったんだけど小心者で(笑)声をかけられずに店をあとにしましたがそれでも実際に行ったって事で満足して宿に帰りしばらく痛い足を休め夜はオットの千葉時代に仲良くしてた会社の方が(2年間富山に転勤で来てた時には何回か家に呼んだり)
南青山のお店を予約してくれてて
久しぶりに昔の話に花を咲かせ懐かしく楽しい時間を過ごしてきました(o^^o)
↧